九州北部2日目

今回は九州のバスが乗り放題になる「SUNQパス」を利用している。もともと11月の三連休にも九州に行く予定で、そのときに使うために買ったものだが、諸事情からキャンセルになってしまった。そこで、日付を変えてもらって12月のこの旅に使うことにした。
そういうわけで、このパスを持っている以上バスに乗るべきなのだが、長崎からはJRに乗ることにした。今日の第一目的地は佐賀である。佐賀までバスで行くとなると、長崎から基山に行ってそこから佐賀に戻るか、長崎から福岡に行ってそこから佐賀に戻るしかない。長崎から佐賀までバスで直接行くことができないのだ。時間もかなりかかる。JRであれば当然直接行ける。時間に余裕があればバスを使ってもいいのだが、今日は日程がタイトなのでJRに乗ってしまうことにした。特急列車で3440円。
佐賀に寄って、今度は福岡に行く。こちらはバスに乗る。さすがに混んでいた。佐賀から特急列車に乗る人も多かったが、バスに乗る人も多い。
昼飯はちんめんというあっさりとしたラーメンみたいな麺。夕飯は鳥のから揚げでビール。
福岡からはバスで大分に行く、が本日最後の行程であるが、これがひどかった。なんと言ってもバスが来ない。軒並みバスが遅れているのだが、大分行きがいちばん遅れていた。結局40分以上遅れて天神バスターミナルを出発。理由は道路渋滞だという。確かに混んでいるが、だったら博多始発ではなく、天神始発にすればいいのにと思う。実際、博多から来たバスに客は一人も乗っていなかった。それにしても福岡の道路渋滞はひどい。道路が駐車場状態になっていて、救急車もまともに通れない。日本でいちばん渋滞がひどい街は金沢だと思っていたが、福岡がいちばんひどいかもしれない。金沢と違って福岡は市内に鉄道が通っているのだが、それがあまり機能していないのではと思った。あと、西鉄バスが市内を走らせるバスの本数多すぎ、というのはどこかで書いたと思うが、とにかく渋滞している道路を走るバスの本数がやたらと多い。
大分行きの高速バスは新しくていかにもコストを切り詰めましたというしょぼいバスだったが、隣に乗客がいなかったのでまあよかった。遅れているバスの乗客を先に走るバスに乗せればいいとも思うが、そこまですると混乱するからしないのだろう。基山から乗る客もいるだろうし。
大分には約40分遅れで到着。昨日寝た時間に到着した。