自炊

電子レンジで米を炊く

昔から使っていた炊飯器がだいぶボロくなって、使うのがためらわれるようになったのだが、新しく炊飯器を買うほど、炊飯の頻度が高いわけではない。しかしながら生の米が余っている。そういうわけで、電子レンジで米を炊く、を試みた。 スケーター株式会社の…

豚バラと豆苗炒め

豚バラ肉と豆苗を炒めて、豆板醤、甜麺醤、醤油、日本酒、野菜ジュースで作ったあわせ調味料であわせて作ったもの。普通、甘みに砂糖とか味醂とか入れるのだろうが家になかったので野菜ジュースで代用してみた。チューブで買った豆板醤、甜麺醤を消費したか…

餃子鍋

餃子の満州で20個400円くらいの冷凍餃子が売っているので、それを入れて餃子鍋とする。満州の店で出しているのは焼餃子だが、餃子鍋や水餃子にしてもいける。家でやるときはそっちのほうがお手軽ではないですかね。

氷見うどん太麺

氷見うどんの細麺は現地で食べてきたし、志木の丸井にも売っている。ただし、太麺は食べてこなかったし丸井にも売っていない。そこで富山駅近くの土産売り場で麺を買ってきた。なんと言ってもゆでるのに22〜23分もかかるのだ。店とかでは出しているのかな。…

重ね煮の卵料理

重ね煮、という調理方法がある。インターネットで検索すると出てくる。画期的においしくなるとか、陰陽とか、そういう言葉が出てくるが、作ってみて言うほどではないなぁ、というのが個人の感想。ただ、作り置きできる常備菜という意味では便利である。冷凍…

西伊豆しおかつおうどん

先日、西伊豆に行ったときに地元で売り出しているお土産用の西伊豆しおかつおうどんを買ってきた。630円。私は西伊豆町で買ったが、伊豆急下田駅のお土産屋にも売っていた。 うどんと潮鰹の素と鰹節とだし醤油がついている。潮鰹の素と鰹節は地元で作ったも…

麻婆豆腐

丸美屋の麻婆豆腐の素を買ってきて作った。最初に作ったときは、とろみがだまになって散々だったが、二回目に作ったときは、火を消してとろみを入れてかきまぜてから火を入れる、とやってだまにならなかった。 子供の頃から食べていたのが、丸美屋の麻婆豆腐…

津山風焼うどん

津山風焼うどんという製品があって、それを買ってきた。津山といえばホルモンうどんだが、この製品にはホルモンは入っていない。おすすめの具ということでホルモンが挙がっているが、それはあくまでも自分で入れてくれということだ。結局ホルモンは入れずに…

しおラーメン

ピェンローを作って、締めは雑炊が定番だが、スープの量が多かったので、ラーメンにしてみた。スープに塩(ピェンローに使う、いい塩)を入れて、塩気を足す。ただ、かなり薄味にする。これはこれでいい。麺はグリコの麺好亭というのが売っていたので、それ…

にんじんうどん

にんじんうどんといえば、今新座市が売り出しているご当地グルメなのだが、ヤオコー新座店ににんじんうどんの乾麺が売っていたので、買ってきて食べた。 下の写真はゆでた麺そのままの状態だ。ほんのり赤いのがわかる。これにしょうゆベースのつゆをはって食…

鶏肉のトマトソース煮

トマトソースはデルモンテ「基本の完熟トマトソース」を使った。塩を振った鶏肉を焼いて、タマネギとエリンギを炒めて、焼いた鶏肉をあわせて、トマトソースと水を入れて少し煮込むと、まことに簡単ながらけっこうおいしくいただけた。

カレーライス2011

久々の自炊カテゴリー。一切、自炊をしていなかったわけではない。新年早々カレー。カレーは間違えがない。前回更新もカレーだった。今回はジャワカレーの辛口を使った。

カレーを作る2009

カレーを作った。作り方を書いてみよう。 じゃがいもとにんじんを鍋でゆでる。 玉ねぎをサラダ油で炒める。普通に食べられる程度に炒める。炒めたら煮立った鍋にいれる。 にんにくをオリーブオイルで素揚げする。フライパンを傾けて少量づつ揚げていくと、少…

回鍋肉

CookDoの回鍋肉の素を使って作った。味はちょっといまいちだった。私は甜麺醤が好きなのだが、もっと甜麺醤があってもよかったと思う。ただ、そうなると甘くなりすぎるから、今度は辛みがほしくなる。自分で調味料買ってきて作れ、となるのか。でも、中華の…

甦るピェンロー

久しぶりに自炊をした。で、ピェンローを作る。本当に簡単に作れるのがいい。手抜きか、というくらいに簡単だ。それでいておいしい。すばらしい。

古奈屋のカレーうどん

自炊というほどではないが、日清食品が出している巣鴨古奈屋のカレーうどんを作って食べてみた。いろいろ形態があるみたいだが、チルドめんタイプのものである。私は古奈屋に行ったことはないが、誰だか忘れたが、ある有名人が「お店で食べるのと同じ」とま…

カレーライス2008

じゃがいもとにんじんは鍋で煮て、にんにくは素揚げして、豚肉と玉ねぎとえのきと見切り品のアスパラガスを炒めて、鍋にあわせる。市販のカレーのルーについていたブイヨンか何かをいれて、煮込んで、ルーをいれて、煮込んで、ガラムマサラとすりおろしたり…

鶏肉を焼く

普通に肉を焼こうと思っていたが、大分で買ったゆずこしょうを消費しなければならないということで、鶏肉をオリーブオイルで焼いてゆずこしょうで食べることにした。つけあわせはパプリカとしめじ。パプリカを自分で調理するのは初めてかもしれない。 ゆずこ…

井上鍋のあとのうどん

「お鍋のうどん」という平べったいうどんを使った。井上鍋をして残った汁に豚肉を入れて、うどんを入れて、長ネギを入れる。

ピェンロー

インターネットで密かに話題になっている鍋。作り方は検索でもすればわかるので省略する。確かに白菜がうまい。味が自由自在に変えられるので飽きが来にくい。そして、汁もうまい。ごま油と素材の味だけでシンプルなのにうまい。 この季節にぴったりなので、…

牛鍋

牛肉、豆腐、糸こんにゃく、春菊、長ネギをすきやきのたれで味つけした料理。牛肉がどうやってもかたくなる。100グラム500円の牛肉だぞ。買ったのは半額でだけど。糸こんにゃくは下仁田で買ったもの。確かにそこらへんの糸こんにゃくとは違う気がした。

牛丼

牛丼は家で作れるからあえて外で食べることもない、とか言いつつ、最近家で作っていなかったので、作った。 すきやきのたれを水で割って、鍋で沸かして、玉ねぎとえのきを入れて、火が通ったら牛肉を入れて、火が通ったらできあがり。ご飯の上によそる。簡単…

うな丼

土用の丑ということでうな丼。買ってきた調理済みのうなぎを温めてたれと粉山椒をかけてご飯の上にのせただけだが。うなぎは愛知産、と書いてあった。国産と言われると国産の味がする。うなぎには山椒がよくあう。

井上鍋

井上さんが考えた鍋なので井上鍋。作るには、金龍の焼き肉のたれが必要、しかし、関東ではなかなか売っていない。この前関西に行ったときに買ってきた。買ったのは西神中央のそごうだが、彦根の平和堂でも売っていた。関西ならばだいたいの店で売っているの…

サイコロステーキ

サイコロステーキ用の肉を買ってきて焼く。味はともかく、過剰なまでに油が出てきたのに参った。おそらくもう作らない。

ベーコンとアスパラとえのきの炒め

三種の具材を炒める。アスパラは塩ゆでしておく。塩とブラックペッパーで味付け。これがけっこうあう。えのきが麺みたいになる。

春キャベツとベーコンのコンソメスープ

春キャベツと書いたが、今が春でキャベツなのでそう書いただけだった。夏キャベツ生産地出身の私は春キャベツには縁がないが、温かい場所では作っているらしい。ベーコンとあわせて顆粒コンソメをいれてスープにした。

ドイツっぽい炒めもの

ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコンを塩、胡椒で炒める。

ペンネのミートソース

ショートパスタシリーズ第三弾。ちまたのレシピに従ってバターとコンソメを入れてみた。結論、入れたほうがいい。代わりに最初のオリーブオイルは少なくする。ペンネは厚みがあるせいか、思ったより茹でるのに時間がかかる。

鶏肉のトマト煮

塩、胡椒をした鶏肉を、にんにくを入れて熱したオリーブオイルで焼く。にんじん、玉ねぎを投入し、「あらくつぶしたトマト」(商品名)と加工済みのマッシュルームを入れて、煮込めば出来上がり。にんじんのサイズがを大きすぎた。味は素材本来の味だ。